作曲家:正門 憲也 Ken'ya Masakado

1968年生。兵庫県立西宮高等学校音楽科ヴァイオリン科、東京藝術大学作曲科を経て同大学院作曲専攻修了。第59回日本音楽コンクール作曲部門第2位(管弦楽の死の舞踏)、長谷川良夫賞(管弦楽の舞踏狂詩曲)、第15回日本交響楽振興財団作曲賞入選(管弦楽の遊戯I 第4回芥川作曲賞選考演奏会ほか再演)。作曲を池上敏、藤島昌壽、佐藤眞、近藤讓、三善晃の各氏に師事。

Education: Tokyo University of the Arts, (TUA) Graduate school
Awards / Prizes: The Music Competition of Japan(2nd) (1990), Japan Symphony Foundation Composition Award (1993) etc.

https://www.jscm.net/masakado_kenya/










主なCD等
・シャイニング ウィズダム 武内基朗 CD(NECアベニュー 1995) ヴァイオリン演奏 Shining Wisdom
composer Motoaki Takenouchi
violin Ken'ya Masakado
・アルス金管五重奏団『Ars Brass Quintet in CZECH REPUBLIC'96』(original CD)
・管弦楽によるアニメクラシックコンサートCD
 全曲編曲とオーケストラ指揮(Sony Record 1997年)
・現代日本2台ピアノセレクション(アートユニオン 2004年)
・思い出の冬ソナ 編曲(JVD 2005年)

・正門憲也作品集 CD・配信(作品個展)
Ken’ya Masakado Works for Violin &Piano(Three Shells 3SCD-0073 2024年 Vl.閑ゆりあ Pf.茂木彩)
(2023年新録音 マリーコンツェルト 2023年8月8日収録)
【収録曲】
遊戯第9番 Play No.9「Stumble」
遊戯第15番 Play No.15「Sonatine」
遊戯第16番 Play No.16「Dance Suite」
遊戯第28番 Play No.28「ひばり The Lark」
遊戯第30番 Play No.30「Spontaneous」
遊戯第32番 play No.32「イソヒヨドリ The Blue Rock Thrush」

プロデューサー.西耕一
ブックレット絵.小杉直寛
序文.西耕一

録音:宮本章光

配信一覧
Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado



・正門憲也 室内楽作品選集1 CD・配信 ECL201
 Ken’ya Masakado
Solo and Chamber Music Works vol.1 (Le Souffle 2025年)
(2003年から2023年までの作品 ライブ音源アーカイブ集)

【収録曲】
遊戯第14番「鐘」Play No.14 The Bells pf.I 小澤英世・pf.II 松浦真沙
遊戯第18番「浮舟」Play No.18 Uki-Fune fl.今井亨・vc.三宅依子・pf.小澤英世
遊戯第19番「木霊」Play No.19 ko-da-ma 東京チェロアンサンブル
遊戯第20番「4本のフルート」Play No.20 4 Flutes fl.I秋山純子・fl. II井馬佐紀子・fl.III柳原聡美・fl. IV渡部寿珠
遊戯第22番「ヴィオラ」 Play No.22 Viola va.宇野秀一
遊戯第23番「12月に」 Play No.23 In December vl. I 美嶋佑哉・II 見渡風雅 va. I 川上拓人・II 山本周 vc. I 築地杏里・II 野村杏奈
遊戯第25番「Fuji-no-yama」fl.阿部美幸・hrp.鈴木真希子
遊戯第31番「Pleasant Weather」fl.和泉澤宏明・ob.森松炎山

プロデューサー.中山ナミ子
ブックレット絵.小杉直寛
序文.正門憲也


配信一覧

Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1


【今後の発売予定】



・CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon) ECL106 ステューディオ エクレール
Ken’ya Masakado Works for Strings

〔予定が変更となりこちらが先に発売されます〕

【収録曲】
Barcarole for Strings No.1-5

弦楽の舟歌第1番(最上川舟歌による 山形 2005)
弦楽の舟歌第2番(沖縄/八重山地方の舟歌による2006)
弦楽の舟歌第3番(見沼通船堀舟歌による 埼玉  2014-15)
弦楽の舟歌第4番(出石荷方節による 兵庫 2022-23)
弦楽の舟歌第5番 (住吉神社御船謡による 山口2024-25)

無窮動(Perpetuum mobile for Strings 1992-3 2025改定版)

ささらぎ(西洋楽器と伝統の茶道の点前の融合2022 2025改定版)
Sasaraghi - the fusion of string emsemble and Japanese tea ceremony
This is a new spacial art, that consists of stringed instruments and Ryurei (Urasenke tea ceremony performed with tables, chairs and Misono-dana).


演奏(50音順)
指揮 鷹羽弘晃(弦楽の舟歌第1番-第5番) 松橋乃愛(ささらぎ・無窮動)
Violin1 荒井ひかる 小野山莉々香 貝森萌 五月女恵 白井大悟 吉田みのり
Violin2 木村元美 清水耀平 趙賢真 長島安里紗 原麻美子 若杉知怜
Viola 志村恵梨子 多湖桃子 古市沙羅 森澤泉
Violoncello 河田実聖 二瓶日歌 福﨑茉莉子 村松幸実 
Contrabass: 杉本望海 瀨戸槙之介

プロデューサー.中山ナミ子
ブックレット絵.小杉直寛
序文.川島素晴

録音:鈴木浩二(ソニー・ミュージック・スタジオ)

2025年新録音(浦安音楽ホール 2025年8月15日収録)



・CD 正門憲也室内楽選集2 ECL202
Ken’ya Masakado
Solo and Chamber Music Works vol.2(ル・スフル)
(1995年から2018年までの作品 ライブ音源アーカイブ集)

〔予定が変更となりました。2026年3月発売〕

【収録曲】

遊戯第5番「木管五重奏」Play No.5 Wind Quintet fl.和泉澤宏明 ob.森松炎山 cl.田中和樹 hr.小出佑太 fg.森松風仁
遊戯第6番「金管五重奏」Play No.6 Brass Quintet アルス金管五重奏団 tp.名雪貴典、平林剛、hr.海野貴裕、trb.三宅伸哉、tuba 尾崎光宏
遊戯第10番「古典」Play No.10 Traditional vn.田島高宏、山田薫、va.鈴木康浩、vc.松浦健太郎、glockenspiel 神田佳子
遊戯第11番「3Bのうた」 Play No.11 The Song of 3B桐朋女子高校音楽科有志
遊戯第12番「セレナード」Play No.12 Serenade sop.平松亮子、永崎京子、vn.佐藤まどか、荒井友美、藤本舎里
遊戯第13番「風」Play No.13 The voice of the wind vl.鈴木慶子、閑ゆりあ、va.矢部英美里 vc.平泉泰興 
遊戯第26番 Play No.26 Triad fl.藤野瞳子、平原由唯、和泉澤宏明、harp 遠山紗弥
遊戯第27番 Play No.27 Scherzo vibraphone 會田瑞樹、

プロデューサー.中山ナミ子
ブックレット絵.小杉直寛
序文.菊池幸夫


・CD 正門憲也室内楽選集3(2027年予定)
Ken’ya Masakado
Solo and Chamber Music Works vol.3(ステューディオ エクレール)
(新録音)
遊戯集
遊戯第7.8.15.17.21.24.29.30.33.34(予定)

作品 2025年現在

遊戯第34番 アカショウビン【2026】(pf solo 4min.)
2026年新録音予定
ソノリウム(予定)
遊戯第8番cバージョン 童歌・祭歌 【2000・2026改訂】(8min.Trb、Pf)
2026年新録音予定

遊戯第7番 ピアノ五重奏曲【1997・2026改訂】(13min.PfQuintet)
2026年新録音予定

弦楽の舟歌V 住吉神社御船謡による【2025】(8min Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
浦安音楽ホール (2025年 cond.鷹羽弘晃 orch.バルカローラストリングス)
無窮動 弦楽オーケストラ版【1997・2000 rev.2025】(5min.Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
浦安音楽ホール (2025年 cond.松橋乃愛 orch.バルカローラストリングス)
-ささらぎ 弦楽合奏版- 【2022/2025rev.】(11min.Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
浦安音楽ホール (2025年 cond.松橋乃愛 orch.バルカローラストリングス)
Kabuto-yama【2024 rev.2025小編成版】(3min.Fl.Alt sx.Sop&Vocal.Vla.Pf)
甲東ホール(2024年sop.栗山広子、fl.武村美穂子、a-sax.岡田万規子、va.正門憲也、cho.石橋晶子、片山香織、川﨑貴子、坂本志津、佐藤英恵、清水亜紀、谷本美帆、中尾太佳子、野﨑優子、山村ゆう子、和田三恵、pf.堀川恵生、cond.正門邦子(2025年 sop.繁田千都子、藤原道代、fl.武村美穂子、va.松井紀子、pf.北山幹子) 2024 ver.
Youtube2025 ver.
Youtube
遊戯第33番 8月に (2024)(5min.Pf連弾)甲東ホール(2024年 pf.坂本志津、谷本美帆) 2026年新録音予定
Youtube
遊戯第26番 bバージョン Triad【2018/rev.2024】(10min. 3Fl.Hrp )
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
ガルバホール(2024年fl.I藤野瞳子、fl. II平原由唯、fl.III和泉澤宏明、hrp. 遠山紗弥) 2024 ver.
Youtube
遊戯第5番 bバージョン(木管五重奏曲)【1993/2024改訂】(16min.W.W Quintet 改訂新版12min.)
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
 ガルバホール(2024年改訂新版 fl. 和泉澤宏明、ob. 森松炎山、 cl.田中和樹、hr.小出佑太、fg. 森松風仁)2024 ver.
Youtube
遊戯第2番【1990/2024改訂】(12min.2Pf)カルラホール世田谷(2024年pf.赤石直哉、清水篤、va.正門憲也)2024 ver.
Youtube
サラバンドとジグ(from Play No.16)【2025】(5min)成東文化会館(2025年 vl.閑ゆりあ pf.茂木彩)
Youtube
遊戯第1番【1987/2024改訂】(4min.Pf)文京シビックホール(2024年初演 pf.赤石直哉) 2024ver.
Youtube
遊戯第32番 イソヒヨドリ The Blue Rock Thrush(2023)(3 min.Vl.Pf) Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado
マリーコンチェルト 成東文化会館 (vl.閑ゆりあ pf.茂木彩)
Youtube
Youtube
遊戯第31番 Pleasant weather 【2023】(7min.Fl.Ob)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
安養院瑠璃光堂(2023年 fl.和泉澤宏明 ob.森松炎山)
Youtube
Cloudy weather【1987/2023改訂】(8min.Fl)安養院瑠璃光堂(2023年初演fl.和泉澤宏明)2023 ver.
Youtube
弦楽の舟歌IV 出石荷方節による【2023】(7min.Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
桐朋学園宗次ホール 浦安音楽ホール(2023・2025年 cond.鷹羽弘晃 orch.バルカローラ シンフォニエッタ)
Youtube
編曲:ドビュッシー:美しき夕暮れ【2022】 cb.髙橋洋太 orch.若葉合奏団 宮地楽器ホール大ホール
Youtube
-ささらぎ- 【2022】(11min.String quintet)宮地楽器ホール・すみだトリフォニー小ホール vl.今井香奈、酒井幸、va.栗林衣里、vc.寺田達郎、cb.高橋洋太、土屋宗理(茶道)
Youtube
Youtube
遊戯第30番 Spontaneous 【2022 2026改訂 Play no.30】(10min.Violin solo)
《2026年新録音予定》 Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado
すみだトリフォニー小ホール(vl.閑ゆりあ) 調布市グリーンホール小ホールほか(vl.美嶋佑哉) 2026年新録音予定
Youtube
Youtube
Youtube
遊戯第15番 bバージョン ソナチネ【2004/2021改訂】(11min.Pf)
《2026年新録音予定》
安養院瑠璃光堂 マリーコンツェルトほか(2021年改訂版 pf.茂木彩) 2026新録音予定
Youtube
Youtube
弦楽四重奏曲第3番bバージョン【2014/2020改訂】(14min.)サントリーホールブルーローズ (2020年vl山縣郁音、川又明日香 va.鈴村大樹 vc.松本亜優)
Youtube
遊戯第16番 bバージョン 舞踏組曲【2004/2020改訂】(14min.Vn,Pf)安養院瑠璃光堂 マリーコンツェルト(vl.閑ゆりあ pf.茂木彩)
Youtube
遊戯第29番 Mo-Mi-Ji【2019】(4min. Tuba.pf )
《2026年新録音予定》
くすまちメルサンホール ノナカアンナホールほか 2019年 (tuba 喜名雅 pf.中川賢一)2020年(tuba 喜名雅 pf.新居由佳梨) 2026年新録音予定
Youtube
遊戯第28番 ひばり【2019】(7min. Violin.pf) Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado
すみだトリフォニーホール 安養院瑠璃光堂 マリーコンツェルト ほか(vl.閑ゆりあ pf.茂木彩)

Youtube
Youtube
遊戯第27番 Scherzo【2018-19】(8min. Vibraphone solo)
・正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202
杉並公会堂小ホール(2018年 2019年Winds Cafe vib.會田瑞樹)
Youtube
Youtube
Youtube
遊戯第26番 aバージョン Triad【2018/2024改訂】(10min.3Fl Hrp )すみだトリフォニーホール(2018年  fl.谷川柚衣・阿部美幸・秋元茉里 hrp.鈴木真希子)
Youtube
遊戯第25番 Fuji no yama【2018】(3min.Fl.Hrp)

Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
オペラシティリサイタルホール(2018年 fl.阿部美幸、hrp.鈴木真希子)
Youtube
遊戯第24番 牧歌 Idyll【2017-18】(10min.Vc.Pf)
《2026年新録音予定》
杉並公会堂小ホール(2018年 vc.北嶋愛季、pf.清水篤) 2026年新録音予定
Youtube
遊戯第23番 12月に【2016】(8min.str.sextet)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
杉並公会堂小ホール(2016年 vl.美嶋佑哉、見渡風雅、va.川上拓人、山本周、vc.築地杏里、野村杏奈)

Youtube
遊戯第18番bバージョン 浮舟【2016】(10min.Fl.VaPf版)スタジオ ピオティータ(2016年 fl.若林かをり、Va,正門憲也 pf.若林千春)(2024年 fl.和泉澤宏明、va.野橋海有・pf久保力輝)
Youtube
遊戯第22番 ヴィオラ(Viola)【2016/21改訂】(8min.Viola sola)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
スタジオピオティータ(2016年 va.正門憲也)デンマークオンライン改訂初演(2021)プリモ芸術工房(2023)va.宇野秀一
Youtube

Youtube
遊戯第21番 金管五重奏、ピアノ、打楽器のための 麦や節【2016】(7min.BrassQuintet.pf.perc.)
《2026年新録音予定》
黒部市国際文化センターコラーレカーターホール(2016年 tp.小林好夫、只友佑季、hr.安田健太、trb.今込治、tuba.チューバ:喜名雅 perc.上原なな江、pf.立原勇 cond.正門憲也) 2026年新録音予定
Youtube
弦楽の舟歌III~見沼通船堀舟歌による【2015】(7min.Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
東京文化会館小ホール(2015年 cond.野津如弘 弦楽アンサンブルTGS 東京藝大ストリングス)・2023年桐朋学園宗次ホール・2025年浦安音楽ホール cond.鷹羽弘晃 orch.バルカローラ シンフォニエッタ)
Youtube
Youtube
弦楽器の夏祭り【2015】(2min.SQ)桐朋学園仙川キャンパス(2015年 vl.山根あずさ、湯浅 江美子、va.正門憲也、vc.金子遥亮)
遊戯第20番 4つのフルート【2014-15】(6min.4Fl.)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
ソノリウム 永福町 桐朋学園大学仙川キャンパス(2015 fl.秋山純子・井馬佐紀子・柳原聡美・渡部寿珠)(2023 編集版 和泉澤宏明 ・植松祥恵・大水玲奈・髙橋香凜)
Youtube
Youtube
弦楽四重奏曲第3番aバージョン【2014/rev. 2020】(14min.)杉並公会堂(2014年 vl.山縣郁音、宮川奈々、va.犬嶋仁美、vc.松本亜優)
Youtube
Youtube
モーツァルティッシモ【2013】(9min.2管Orch)トッパンホール &2018再演 cond.末廣誠 orch.モーツァルトシンフォニーオーケストラ)
クラリネットの舟歌~出石荷方節による2012】(8min.Cl.B-horn[orAlt-Cl]).Bcl)パルテノン多摩(2012年cl.水口正則、basset-horn:横山容子 bass clarinet 長尾賞子)
Youtube
遊戯第19番 木霊【2010-11】(10min.Vc.ensemble)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
紀尾井ホール(2011年 東京チェロアンサンブル)・桐朋学園調布キャンパス(2015年vc.I 松本亜優・II 佐山裕樹・III 香月麗・IV 築地杏里・V 濱田遥・VI 岡本梨紗子・VII 和田達也・VIII 檜山百合子
Youtube
Youtube
遊戯第18番aバージョン 浮舟【2009】(10min.Fl.Vc.Pf)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
京都コンサートホール(fl.今井亨、vc.三宅依子、pf.小澤英世)・アメリカ(インディアナ2013年 fl.Katherine Lukas vc.Adriana Contino pf.Reiko Neriki)
Youtube
管弦楽の舟歌~見沼通船堀舟歌による【2009】(15min.4管orch)
《まもなく配信予定》
東京芸術劇場大ホール(2009年 cond.末廣誠 orch.都民交響楽団)・東京文化会館大ホール(2011年 cond.正門憲也 oech.都民交響楽団)
Youtube
Youtube
音楽童話「因幡の白兎のお話」【2008】(21min.BrassQuintet)試演(2008年tp.名雪貴典、平林剛、hr.海野貴弘、trb.三宅伸哉、tuba尾崎光宏)
遊戯第17番 ファンファーレ【2008/ rev.2026】(3min.BrassQuintet)
《2026年新録音予定》
台湾士林ホールほか(2008年tp.名雪貴典、平林剛、hr.海野貴弘、trb.三宅伸哉、tuba尾崎光宏)
弦楽の舟歌II~沖縄/八重山地方の舟歌による【2007】(8min.Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
けやきホール(2007年cond.鷹羽弘晃 orch.桐朋学園大学学生有志)・東京文化会館小ホール(2015年 cond.野津如弘 弦楽アンサンブルTGS 東京藝大ストリングス) 浦安音楽ホール(2025年 鷹羽弘晃 cond.バルカローラ シンフォニエッタ)
Youtube
Youtube
弦楽の舟歌I~最上川舟歌による【2006】(7min.Strings)
《CD 正門憲也弦楽合奏曲集(coming soon)ECL106》
津田ホール・けやきホール(2007年 cond.鷹羽弘晃 orch.桐朋学園大学学生有志 海の見えるホール(2009年 平塚弦楽ゾリステン 指揮者無) 浦安音楽ホール(2025年 鷹羽弘晃 cond.バルカローラ シンフォニエッタ)
Youtube
アリときりぎりすのお話【2006】(8min.Sop、Pf、Narr.)けやきホール(nar.桜井麻美、sop.平松亮子、pf.小澤英世)
Youtube
うさぎとかめのお話【2005】(8min.Sop、SQ)新宿文化センター (sop.平松亮子、vl.江副麻琴、荒井章乃、va.齋藤麻衣、vc.門脇大樹) 長坂コミュニティステーション(2006年 Sop.平松亮子、vl.伊東佑樹、服部亜希子、va高野香子、vc.大谷雄一)
Youtube
心の隅に「生徒の詩集から」【2004】(5min.女声Cho)調布くすのきホール(2004年 桐朋女子高等学校音楽科2B pf.神保直子 指揮者無)
弦楽四重奏曲第2番【2004】(19min.SQ)津田ホール(2004年 vl.鈴木慶子、閑ゆりあ、va.矢部英美里、vc.平泉泰興)安養院瑠璃光堂(2018年 vl.山縣郁音、横島礼理、va.山本周、vc.松本亜優)
Youtube
Youtube
遊戯第16番 舞踏組曲aバージョン【2004/2020改訂】(13min.Vn,Pf) Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado
北とぴあつつじホール(vl.佐藤まどか pf.Rafael Guerra)
Youtube
遊戯第15番 aバージョンソナチネ【2004】(11min.Pf) Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado
北とぴあつつじホール(2004年 pf.藤原亜美)
Youtube
遊戯第14番 鐘【2003】(9min.2Pf)
Ken'ya Masakado solo and chamber works vol.1
リリアホール(pf.小澤英世・松浦真沙)・東京文化会館小ホール(2004年 pf.小澤英世・鶴園紫磯子)
Youtube
遊戯第11番cバージョン 3Aの歌【2003】(5min.女声Cho)調布くすのきホール(2003年桐朋女子高等学校音楽科3A)
エテュード【2003】(5min.Perc.)桐朋学園学内試験曲
遊戯第13番 The voice of the wind【2002】(6min.SQ)
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
北とぴあつつじホール(2002年 vl.鈴木慶子、閑ゆりあ、va.矢部英美里、vc.平泉泰興)
編曲:グリーグ:ホルベアの時代から 弦楽四重奏版 【2002】リリアホール(vl.佐藤まどか、花田和加子、va,岡さおり、vc.松本卓以)
遊戯第12番 セレナード【2001】(6min. 2Sop、3Vn)
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
北とぴあつつじホール(2001年 sop.平松亮子、永崎京子、vl.佐藤まどか、荒井友美、藤本舎里
組曲「木島平」【2001】(12min.cho、Orch)長野県木島村体育館 ほか(2001年 cond.宮里英樹 orch. 桐朋学園オーケストラ)
遊戯第8番bバージョン童歌・祭歌 【2000 2026改訂】(8min.Hr、Pf)千葉県成東高校 (2000年 hr.マティアス・ベルク pf.本荘玲子)
遊戯第11番bバージョン 3Bの歌【1999】(5min.女声Cho)
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
桐朋ポロニアホール(1999年 桐朋女子高等学校音楽科3B)
遊戯第11番aバージョン 生徒のノートから【1998】(5min.女声Cho)調布くすのきホール(1998年 桐朋女子高等学校音楽科3A)
遊戯第10番古典【1999】(7min.Glsp、SQ)
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
北とぴあつつじホール(1999年 vl.山田薫、田島高宏、 va.鈴木康浩、vc.松浦健太郎、glockenspiel神田佳子)
遊戯第9番 Stumble 【1998/2021改訂】(7min.Vn,Pf ) Works for Violin and Piano
Ken'ya Masakado
北とぴあつつじホール(1998年 vl.CHIKA pf.黒田亜樹)・アトリエムジカ(2000年 vl.皆川真里奈 pf.德永洋明) 安養院瑠璃光堂(2021年 vl.閑ゆりあ、pf.茂木彩) マリーコンツェルト2023年(同左)
Youtube
Youtube
遊戯第8番aバージョン 童歌・祭歌【1998】(8min.Hrp、Trb)神奈川県民ホール(1998年 trb.B.スローカー hrp.三宅美子)ほか (cバージョン 2026年新録音予定)
遊戯第7番(ピアノ五重奏曲)【1997 2026改訂】(15min.PfQuintet)王子ホール(1997年 vl.CHIKA、木村道代、 va.河野理恵子、vc.諸岡由美子 pf.黒田亜樹) 2026年新録音予定
Youtube
管弦楽の遊戯II【1996】(9min.2管orch)未発表 修士修了作品
管弦楽によるアニメミュージックコンサート【1995-96】(40min.1管Orch〜編曲作品)狛江エコルマホール、博品館劇場、東総文化会館、福島電力館、エスパルスドリームプラザ、亀有リリオホールほか cond.正門憲也 アンサンブルバラダン
遊戯第6番(金管五重奏曲)【1994-95】(18min.BrassQuintet)
《正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
東京文化会館小ホール(1995年 tp.名雪貴典、平林剛、hr.海野貴裕、trb.三宅伸哉、tuba佐野日出男) チェコSTUDIO KUFR(1996年 trp.I名雪貴典、trp.II平林剛、hr.海野貴裕、trb.三宅伸哉、tuba 尾崎光宏)台湾ほか(2008年 同左)
Youtube
遊戯第5番 aバージョン(木管五重奏曲)【1993/2024改訂】(16min.W.W Quintet 改訂新版12min.)
《遊戯第5番 bバージョン 正門憲也室内楽選集2(coming soon)CD ECL202》
角筈区民ホール(1993年 fl.内山豊美、ob.正城直巳、cl.田中領、hr.後藤勉、fg.石川純邦
カプリチオ(Extravaganza)【1994】(9min.2管orch)未発表
無窮動 弦楽四重奏版【1993】(5min.SQ)同仁キリスト協会(1993年 vl.友部主彦、安田純子、 va.鈴木あき子、vc.小川明) (1997年 平塚弦楽ゾリステン) (2000年 cond.伊藤翔 orch.Toho もぐらオーケストラ2000)
管弦楽の遊戯I【1992】(16min.3管orch)東京文化会館大ホール(1993年 cond.小松一彦 orch.東京フィルハーモニー交響楽団)・サントリーホール大ホール(1994年 cond.小松一彦 orch.東京フィルハーモニー交響楽団)・ポーランド(1994年 cond.末廣誠 orch.Białystok Filharmonia)
遊戯第4番【1992】(5min.Trb.Hrp.Perc.Vn.Vla.Vc)銀座セゾン劇場(1992年 R.サクストン ロンドンシンフォニエッタメンバー)
小組曲【1991】(26min.3管orch)
《配信企画中》
東京文化会館大ホール(1991年cond.正門憲也 orch.都民交響楽団) 平塚中央公民館(1996年 平塚弦楽ゾリステン 5mov.)東京文化会館大ホール(2013年 cond.正門憲也 orch.都民交響楽団)YouTube現在第1楽章のみ
Youtube
遊戯第3番【1991】(15min.4Pf)東京藝術大学(1991年 pf.佐々木康綱、向井耕平、内田浩二、中川統央)
4つの歌曲【1991】(9min.Ten.Pf)東京藝術大学(1991年 ten.谷川佳幸、pf.宮野幸子)
舞踏狂詩曲【1991】(23min.Vnsolo & 3管orch)東京藝術大学(1990年 vl solo 小川有紀子、cond.松尾葉子 orch.東京藝術大学管弦楽研究部)
死の舞踏【1990】(18min.2管orch)日比谷公会堂(1990年 cond.小松一彦 orch.東京フィルハーモニー交響楽団)
六重奏曲 Sperkles【1990】(17min.Fl、Hrp、SQ)旧東京音楽学校奏楽堂(1990年 fl.清水和高、vl.佐藤まどか、中島美里、va.迫のぞみ)、vc.大島純、hrp.篠田恵里)
4つのバラード【1989】(25min.男声Cho)東京藝術大学(1989年 東京藝術大学昭和63年度生声楽科有志、pf.城谷正博、cond.正門憲也)
遊戯第2番【1990/2024改訂】(12min.2Pf)東京藝術大学学内(1990 pf.東千嗣夫、城谷正博、vl.正門憲也) カルラホール世田谷(2024年pf.赤石直哉、清水篤、va.正門憲也)

Youtube
隠れた風景【1988-89】(16min.Vn、Pf))東京藝術大学(1989年 演奏審査 vl.葉加瀬太郎 pf.富岡納子)
弦楽四重奏曲第1番【1987】(12min.)安養院瑠璃光堂(2018年初演 vl.山縣郁音、横島礼理、va.山本周、vc.松本亜優)

Youtube
遊戯第1番【1987】(4min.Pf)文京シビックホール(2024年初演 pf.赤石直哉)

Youtube
Cloudy weather【1987/2023改訂】(8min.Fl)安養院瑠璃光堂(2023年初演fl.和泉澤宏明)

Youtube
Fanfare【1987】(0.5min.Brass)神戸市フェスピック大会会場 兵庫県・高校吹奏楽部有志
たんぽぽ【1986】(1min.Sop.pf.)試演

お問い合わせ

お問い合わせは、以下からお願い致します。

お問い合わせフォーム